| カテゴリ |
レッドデータ種 |
| 生物のグループ |
種子植物・シダ植物 |
| 高次分類名【和名】 |
被子植物 
単子葉類  
オモダカ目 
ホロムイソウ科 
|
| 高次分類名【学名】 |
Angiosperms 
Monocots 
Order Alismatales 
Family Scheuchzeriaceae |
| 種名/亜種・変種・品種名 |
種名【和名 英名】 |
シバナ |
| 亜種・変種・品種名【和名】 |
|
| 種名【学名】 |
Triglochin asiatica  (Kitag.) A. et D. Love |
| 亜種・変種・品種名【学名】 |
|
| 分布 |
国内 |
北海道, 本州, 四国, 九州 |
| 国外 |
北半球の温帯 |
| 生物学的情報 |
|
| 分布生息状況 |
河口や干潟の縁の塩分を含む湿地に生える。大洗町に記録がある。
|
| レッドデータ・カテゴリ |
茨城県2012:絶滅;茨城県1997:絶滅種;環境省2012:準絶滅危惧(NT) |
| レッドデータ選定理由 |
|
| 生存の危機 |
|
| 特記事項 |
|
| 引用・参考文献 |
長本欣三・佐藤正己・鈴木昌友・田所稔朗・光栄 弘 1956 茨城県植物目録第1版 茨城県植物目録刊行会
|
| 執筆者名(協力者名) |
|